一人ひとりのお客様に合わせた接客・施術を
実践的に学んでプロになるメイクアップやネイルの応用テクニックを身につけるほか、個々のお客様の要望を聞き取るカウンセリング能力、それを実現するための提案力を養い、プロとして活躍するための基盤を固めます。授業で学んだことをインターンショップ「アエル」で実践することで技術と接客を磨き、サロンワークを通して経営も学びます。
メイク・ネイル専攻/応用・実践
2年次
2年次はプロの現場ですぐに役立つ実践的なテクニックを習得するステージ。個々の要望に応えられる、技術力と接客力を豊富な実習を通して習得します。チームワークや考え方に至るまで、プロになるための準備を完成させます。
授業科目
- メイク・ネイル応用実習・・・TPOメイク、フォトコンテスト作品作成、コレクションメイク、タッチアップ、メイクカウンセリング、ジェルネイル、ネイル検定対策など
- ビューティー総合実習Ⅱ・・・サロンワーク応用技術・コンテスト技術の対策・各種検定の技術対策など
- 化粧品学・・・化粧品成分と目的・用途別知識・肌別トラブルの理解、ホームケアのアドバイスなど
- サロンワーク実務Ⅱ・・・インターンショップでの実践授業
実践教育
インターンショップでコスメティシャン、ネイリストとして店舗デビューし、サロン運営に関わります。実際のお客様に商品を販売、デザイン提案することで、学生のうちから社会人1年目レベルの経験を積み、接客力・技術力・販売力・提案力に自信をつけていきます。
PICK UP LESSON

-
ネイル(ジェル)
ネイリストに必須のネイル検定2級から、ジェルネイルまで本格的にネイル技術、デザイン力、提案力を習得します。
-
メイクアップ
タッチアップスキルと、コンプレックスをカバーし長所を引き出す技術、肌トラブルに対応できるカウンセリング技術、提案能力を養います。
-
カウンセリング
お肌のお悩み、原因をカウンセリングし、キレイになるための提案と接客ノウハウを学び、美容知識と接客力を身につけます。
-
化粧品学
化粧品を正しく使うための知識や化粧品についてのスペシャリストを育成するための授業。
私はメイクをするのが大好きで、将来はヘアメイクアーティストの道に進みたいと思っています。メイク・ネイル専攻では、基礎から応用まで幅広いメイク技術が学べると知り、迷わずこの専攻を選びました。授業ではクラスメイトとお互いにメイクをし合い、実際のお客様に施術をするような環境で練習しているので、技術を学ぶだけでなく、相手の希望を引き出す接客力も自然と身につきます。自由な発想で作品を作るクリエイティブメイクの授業が楽しみです。これからも技術と感性を磨き、成長できるよう頑張ります。

竹内 千央さん 金沢錦丘高等学校出身