MENUCLOSE
金沢美専の特色
センパイたちの声在校生
在校生
新入生に金沢美専を選んだ理由を聞くと、真っ先に帰ってくる答えのほとんどが「学校の雰囲気が良かった」
「先生がスゴイ!」といった意見。他にも充実のカリキュラム、国家試験や就職サポートなど、まだまだ魅力がいっぱいです。
では、実際に先輩たちが入学を決めた理由をちょっとだけ聞いてみましょう。
将来の夢に合わせて授業を選択できるのが金沢美専の魅力です。私は、カットが得意な美容師になりたいのでヘアスタイリストコースを専攻しています。初級スタイリストとして、カットから毛量調整、最後はスタイリングまで学ぶことができるので、国家試験だけでなく、将来へのステップアップも視野に入れて今は一生懸命勉強しています。
私は外資系の美容部員になりたくて、この学校への入学を決めました。多くの先輩方が大手化粧品ブランドに就職している実績を知り、地方の学校でも様々なブランドの就職を目指すことができ、金沢で学び東京の百貨店での就職を目指しています。先輩方が残してくれたデータをもとにした、的を得た“就職サポート”の授業や、個別対応もあるので、上手に利用して頑張ります!!
東京の専門学校と迷っていたのですが、野沢学校長をはじめ多くの業界人が来校する金沢美専なら「地方に居ながらにして最先端の技術が学べると」と思い、金沢美専に進学を決めました。美容師さんに技術を教えている現役の美容師先生に、学生のうちから教えてもらえるのは、金沢美専がおすすめできるポイントです。
エステの本場・フランス認可の「国際ライセンス」を取得できるところに惹かれ、どうせやるならレベルの高いライセンスを目指したいと思い、この学校に入学を決めました。日々の学びを活かして実際のお客様に施術できる学生サロンは、接客にも自信がつき就職にとても有利だと思います!
昔から細かい作業が好きで、おしゃれも好きで、それを活かした“美”に関する仕事ができないかと思い、総合的に学べるキンビに決めました。入学後の授業で自分に合った職業が探せる専攻制があるので、エステ・メイク・ネイルの総合的な知識を身につける事ができるだけでなく、更に自分が学びたい分野も深く学べるので、誰よりも技術を多く身に付けたいと毎日がワクワクです。
「キンビの国家試験対策はすごい!」と、先輩から聞いていました。勉強が苦手な子でも先生方が熱心に教えてくれるので全員が合格できたと聞いて、迷わず金沢美専を選びました。苦手科目は分野別で分析を行い、強化すべきポイントを学生自身が把握できるところも決め手でした。今年はいよいよ私も受験の年ですが、全員で合格を目指して毎日頑張っています。
高校生の時に見学したビューティーショーで、イキイキした先輩達の表情がとてもカッコ良くて、僕もこんなイベントを創りあげてみたいと思いました。キンビは業界コラボイベントやヘアショーが多く行われるので、授業で学んだ事や技術がイベントを通して発表する事ができ、日々成長を感じことができます。